日本人か?サッカー応援しているよの話
今、スポーツバーのみならず、普通のバー&レストランでもワールドカップのパブリックビューイングをやっています。即席のプロジェクターででっかい画面で。
夜10時すぎると、どこからともなくウォォォォオ!!!という怒号のような歓声が聞こえてきます(色指定はいちおうサムライブルーにしてみました)。
日本が善戦しているのはとても喜ばしいのですが、私はニワカもいいとこ。
サッカーについては、ろくにルールもわかりませんし、オフサイドトラップなんて「エクセルのショートカットコマンドだよ!」と言われても信じてしまうレベル。
でもスポーツダイレクト(スポーツ用品店チェーン)にレプリカユニの値段だけ確認しに行くという、筋金入りのニワカ。ちなみにRM300でした。さすがに公認だけあってマレーシアでもけっこういい値段しました。
でも先月見に行った時は大量に余っていたのに、けっこう売れていました。
というわけでけっこう、マレーシア人から声をかけられます。
ファーマシーに行った時です。顔なじみの薬剤師さんが「アジアで日本だけだな。応援しているよ。」とふだんあまりプライベートな話をしないのに言われました。
関係ないけど嬉しいですね、こういうのは。
すいません、なんか私がニワカなばっかりに熱量がなくて。
でも私が中継を見ていると点をとられることはわかったので、とりあえず結果だけ見ることにします。
そうそうこんなこともありました。
日本×コロンビア戦の後でした。知り合いに会うといきなり目をキラキラさせて報告してくれました。
RM500儲かった。
逆張りとはまさにこのことでしょう。
「ありがとう」と感謝すらされました。
何が?とか、何で?とか野暮なことは聞かないでください。