詐欺電みたいのが増えてきている話
どっから漏れているのかわからないけど、武漢肺炎が流行ってからどこかに入るにも個人情報さらす必要があったせいなのかわからないが、売り込みとか詐欺電みたいのがかかってくる。
時間があると適当に弄って、めんどくさくなってきたら「あー、英語わかりません」っていきなり日本語応答にして架電してきたやつをイラつかせて楽しんでいる。
あと多くなってきたのが、WhatsApp経由でくる、詐欺サイトの広告。
もしかすると私のワキが甘すぎなだけかもしれないけど、これもくる。
日によって違うが、応募していないiPhone12が当たっていたり、ファストフードの金券をくれるだとか、見ず知らずに私に非常に親切にしてくれると思われるメッセージが届く。
こちらはWi-Fi経由なので、URLとか踏んだらど素人の自分は武漢肺炎レベルのウイルスにやられるのはわかっているので、スクショだけ撮って即ブロック。
でもスマホにくるのはまだ頭悪そうな感じでいいんだけど、ムカつくのはフリーメールアドレスに来る迷惑メール。
即削除しているけど、今度から逐一ここで晒してやることにしようかな。
言うなれば迷惑メールを成仏させてやるって感じで。
そういえば昔、未払いの詐欺ハガキ送りつけてきたどクズには、非通知で延々と「ハガキに書いてあった電話番号に電話」してあげまして、そのまま放置してやったことあるなあ笑笑笑
そのうち取らなくなるけど、また何度も何度も暇にあかせて何度もかけてやったなあ。
そのうち、その電番が使えなくなっていたけど、逮捕されたか番号かえたのかな?
またそういうのやりたいなあ笑笑 暇だから笑