また風邪をもらってきた話
思えばチャイニーズニューイヤーになると風邪ひくわ。
民族大移動で、絶対に得体の知れないウイルスとか持ってきやがるのがいるからだとみた。
何が嫌かって、だいたい夜中に喉が痛くなって目がさめる、からの風邪の諸症状。
高温多湿なイメージのマレーシアだけど、実際あってるのは高温だけだよ。
ボルネオのジャングルとかいけば多湿だけど、クアラルンプールなんてドライシーズンだとカラカラ。
年明けて雨あまり降らないから、いきなり乾いてきた。
マレーシアだと家に業務用かと思うようなエアコン入ってるから、適温にしていて気づくと湿度32%とかになってる。
そもそもエアコンつけなくても65%とか!日本の夏よりドライ。
日差しが超強いだけで、意外と快適。しかも圧倒的に外歩かないから日焼けしないし。
かと思うと映画館とかとんでもなく寒い。
ダウン着て映画見ているローカルとかいるからね。
ゲンティンとかにダウン着ていくなんて、ファッションですからね。
本気なら映画館でダウン。
というわけで喉が痛い。
でも中華系多いからいろいろな民間療法もあるから、このぐらいだと薬飲まないで、漢方とか飲めるのは助かる。
というわけで、マレーシアでひく風邪は常に夏風邪。
ダルイのに暑いからけっこう厄介。