サマサマレーシア

意識低い系マレーシア生活

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

時折もらってしまう謎の風邪の話

昔、上海に旅行に行って帰ってきたら、人生で今までひいたことのない風邪(そんな生易しいものじゃなくてインフルとかそんなの)になって、本気で死ぬかと思いました。 医師が処方した抗生物質がほぼ効きませんでしたからね。 それほどではないんですが、マレ…

酔っ払った先生と出くわした話

家族で外食に出かけた際に、子どものインターの先生にばったり出くわしました。 と、言ってもその先生は学年が違うので、直接教えてもらっているわけではありません。 担任になったことはないので、あくまでも知っているというだけです。 そしておそらく、そ…

マレーシアの映画泥棒のCMは直球だった話

ファンタビは珍しくアトモスDボックスというので観ました。 衝撃とかバイブが伝わってくるアレです。 感想だけでいうと、忘れた頃にガガガガと椅子が揺れるのと、そこ?ってタイミングでもガタガタと。 さて日本でも本篇が始まる前の映画泥棒のCMは有名です…

今から行っていいかと配送の人に言われた話

さて洗濯機を買って、配送の日を決めました。 実は今回は、初めての家電屋で購入。 今まで食洗機とか要設置のものは、値段高めでもしっかりとしてそうなとこで購入していました。 その週はちょいちょい用事があったので、配送日を指定してたのですが、前日に…

家電製品はいきなり壊れるという話

よく言いますね、家電製品はいきなり壊れると。 ここのとこどっちかというと雨多めですが、ある晴れた日の朝の話です。 みんなのシーツを一気に洗うか!というポジティブな私の心を砕いたのが、我が家の洗濯機でした。モーターが変な音を出して回りません。 …

込み入った話をされるとそれなりに困る話

日本でも人付き合いで親密になってくると相槌に困るような話をふられる、ということがあったりします。 「海外だとさっぱりとした付き合いだから、そういうのがない」とか言い切る人がいますが、何事も絶対はないですよ。 チャイニーズの友達(今は別の国に住…

スタディスタンプの話

タイトル見て、なんだそりゃ?って思ったのではないでしょうか。 いや、私もつい数ヶ月前にその名称を知りましたからね。 正確にはそれに関しては、名称とかどーでもよくて、イミグレーション(めんどくさいから以下イミグレ)にちゃんと行ってきちんと手続き…

自宅で打ち上げ花火ってよく考えるとすごいと思う話

マレーシアに来た最初の頃は、イベントのたびに花火があがっていて、テンションあがりました。 が、何年も住んでいると、花火がうるさくて眠れないので耳栓をして寝たりします。きれいですけど、音がね、すごい。 で、こないだもディーパバリでした。 すっか…

車をサービスに出した時の続きの話

いつも車をディーラーのサービス(点検)に出した後に洗車もするのですが、今回はうっかり忘れました。 電話で旦那にその旨を伝え、そのままガソリンだけ入れて家に帰りました。 その日は夕方、子どもの習いごとをしているので車で送迎。 ところでマレーシアは…

車をサービスに出しにいった話

車のサービスに行ってきました。 ブッキングしたら朝一もいいとこの8:00でした。 ディーラーがやや遠いので高速がクソ混むので嫌だなと思っていたら、料金所手前で渋滞。 前方で玉突きらしき事故で車線減少。 急ブレーキ踏んだらタッチアンゴのカードを足も…

今頃になって自分の中でパンダンブームがきた話

マレーシアに来て初めて知った香りに「パンダン」があります。 よく「日本の空港に降り立つと醤油の匂いがする」とかなんとかってのを聞きます。 若い頃から今まで数え切れないほど降り立っても、一度も醤油の匂いなんか感じたことがないのは、私の嗅覚の問…

食べ物に関しては中国語がバリバリ読めるようになる話

なんだか聞き流すだけでどんどん英語ができる!みたいなタイトルになってしまいました。 英語圏の国にいた頃は、チャイナタウンは心のオアシスでした。 が、ガチの店は華僑相手に商売をしているため、中国語のメニューだったりします。 そんな店では「Congee…

リフレに行ってベッドの角にぶつけた足の指をもまれた話

先日またフットマッサージ(というか、そこはリフレクソロジー系)に行きました。 前日にベッドの角にいやっていうほど左足の薬指をぶつけて、タイガーバームとか塗っていましたが、痛い。 そこは通称:強もみジジイがいる店です。 強もみジジイというのは今思…

大家さんと私の話

なんかどっかで聞いたことがあるタイトルですが、さらっと流していきましょう。 マレーシアで賃貸では住んでいる家でトラブルがあった時に不動産屋さんは通さず、直接大家さんとやりとりします。 もちろん日本人向けの不動産屋さんもいますので、英語やバハ…

インターに通っていると親子ゲンカで英語でディスられる話

両親共に日本人であろうと、子どもがインターに行っていると避けては通れない日本語の維持。 子どもは普通に親と日本語を話すし、日本のテレビ、特に「水曜日のダウンタウン」のクロちゃんを見てゲラゲラ笑っていますが、それは仮の姿。 先日、親子ゲンカに…