今年は考えてみたらほぼ家族が家にいた話
Skypeぐらいしか海外と通話するすべがなく、しかもクオリティが低くて映画でみる戦時中の通信兵みたいな音質だったあの頃。
長生きはするもんですな、ほんと日本ともふつうにだらだらと話せるようになりましたのう。
私のブログは全く役に立たないことしか書いてないので、マレーシアの近況を知らせたらびっくりしていた。
そうだよ、ほぼほぼロックダウンだよ!全員集合マレーシア。
インターに子供が通っている親は、もうタームブレイクもなにもあったもんじゃない。
気がつけばタームブレイクって今年は何度あったか。
四季のないマレーシアではある意味子供のスクールスケジュールが月日の流れを認識するツールになっている人も多いはずだ。
というか、私だけか?
ママ友から「どうでもいいけど」と前置きして、学校の先生がスーパーでごっそりビールを買っていたとメッセージがきた。
彼女も旦那と酒を買いに行ってたらしい「わかるわー」と。そりゃビールも飲むわな。やることないし。
MM2H関連の手続きが全て終わっていたので、本当によかったわ。
でも今年はせっかく優遇されている高金利での利子はかなり減ってしまうのかなしい。