日帰りでどこまで行けるかチャレンジしてみた話
旅行に行けるっちゃ行けるんだけど、ちょっと地方の★×4ぐらいのホテルに泊まるのってリスクがね。
部屋が明らかにカヴィくさいとか、ベッドのコンフォーターがカヴィだとか、水回りにカヴィがとか、嫌です。
実際に去年の夏にそういう目にあったという。
なので弾丸でどこまで行けるかチャレンジしてみた。
ペナンはさすがに無理だけど、イポーとマラッカが楽勝。
ただし車運転している時間が滞在時間の2倍ぐらいになるけどな。
旦那はいいホテル泊まってラウンジで酒というのが好きで、弾丸とか大嫌いなので行きませんでした。
私もそういうのが好きですが、この武漢肺炎ではっちゃけたかったので、一人で行ってきました。
マレーシアの高速は郊外に出るとストレートコースが長いので単調ですが、私の車は某モータースポーツ系なので、制限速度を守って楽しく運転しています。
サブスクしている音楽配信サービスのプレイリストをかけながら楽しく出かけてきました。
一人で運転していて何が嫌かって、kawasan rehat(サービスエリア)で1回車止めてエアコン切ると、戻ると暑い。
家族で旅行の時はだいたい旦那か私が運転するから順番にトイレ行ったり、何か買ったりするからアイドリングしたままなんだけどね。
さてそんなマレー半島弾丸ツアー一人でいけるもん!
なんですが、何しに行ったのか自分でもさっぱり理解できませんでした。
ただ一人で長時間運転していると、意外と思考がまとまるなと思いました。
あとは、煽ってくるマ○ヴィに軽めの殺意を覚えたぐらいかな。
あのマ○ヴィが分をわきまえず調子こいて、メルセ○スのAM○クーペとかに煽り加えていたところ、後に周りこまれてパッシングされながら時速130kmぐらいで逃げているのを見たことがあるけど、こいつら事故って巻き込まれたらやだなと、ちょっと距離おいたわ。
私の中ではハイ○ックス乗りも、まともなの見たことないから要注意だけどさ。
もう一度やるかというと微妙だけど、どうせやるなら日本やヨーロッパでやりたいわ。
ガラスコーティングされているけど、日焼けしたからね。