サマサマレーシア

意識低い系マレーシア生活

ウルトラ爺の話

武漢肺炎の制限の終わりぐらいに日本に帰国した時の話。下書きに入れておいて、今ごろ蒸し返すという。敢えて熟成させていたともいう。

 

このときは成田着。
今から思うと陰性証明だとか、飛行機チェックインもアプリにワクチン接種して規定回数入れておけとか、あと忘れたけどいろいろあった。確か接種回数コンプリート画面は黄色くないとだめなんだよな。

 

けっこうスカスカな直行便で帰って、成田にやっとついて隔離が廃止されたばかりで、でも入国審査までまあまあ緊張感あった。

 

しかし今考えると陰性証明ってくっそ値段高かったな。

いい年こいた自分に「くっそ」と言わせてしまうぐらいには高かった。

 

さてあと少しで入国審査というところで、どっかの国から帰国した爺さんが空港職員とめちゃくちゃ揉めていた。なんと陰性証明を取得せず日本へ帰国してしまったらしい。まさかの手ぶら。

 

しかも入国審査以前に問題なのに「もうね、外で荷物がぐるぐる回ってるの!だからそれ先に取りに行かせてくれたらまたここに戻ってくるから!」「いえ、ワクチン接種証明をお持ちでないと」「だから荷物だけ取りに行かせてって言ってるの!!!」とという押し問答が耳に入ってくる。

爺さんはこっちがゲシュタルト崩壊おこすような論理をぶっ放していた。

 

おいおいおい、入国審査終わってループコンベアで荷物ピックアップだよ。

しかも入国したら絶対に戻ってここまで戻ってこれないよ。

ここは制限区域といってざっくりいうとまだ日本国内じゃなんだからな。

 

まだまだ武漢肺炎が終息していたとは言い切れないし、海外住んでいたら帰国条件が二転三転するのを鬼検索して整えていたころだ。

そしてそれが一時帰国となると、私の場合は「マレーシアに再入国するのに必要な条件」とか毎日のように検索するのがルーティンになっていたころだ。

 

そんな状況下のもと、お爺さんまさかのノーガード戦法で帰国。

ならば隔離とかになるわけだが、そんな人が「ああ、そうですか」となるわけにはいかない。

このような事案が多発したのか、それともこの情報戦の時代にレアケースであったのか知ったこっちゃないが、野次馬根性丸出しな性分なのでその後どうなったか気になって今でも思い出すのでこうして書いている次第。

食洗機の洗剤が限界突破している話

マレーシアで食洗機があまり普及してない。

私はバターケースとかカレー作った鍋とか絶対に手洗いしたくないわ。

5年ぐらい前に食洗機の調子が悪くなった時、その日の晩ごはんがカレーで、まあまあ嫌な思いをした。

匂いもぬるぬるも何回洗ってもとれないし、このまま一生鍋擦ってるのかなと遠い目になった。大袈裟に言わないと伝わらないこともある。

最後はキレて熱湯数回ぶっかけて、その度にシンクがボコって鳴って、「カップ焼きそばの湯切りしてるわけじゃないんだが!」って心底嫌だった。

さて前説でこのぐらい食洗機依存症ということを周知してからの本題。

 

そもそもマレーシアで食洗機の洗剤を扱っているスーパーがなかなか少ない。
いつも行ってるスーパー御三家でも売り切れのこともあるし、ジャイ●ントとかロー●スとかN●Kだとそもそも売ってない。なんなら店員に聞いてみるとドヤ顔で食器用中性洗剤のとこに案内される。

 

そんなとこ案内されてもちっともジョイじゃない。

 

もちろん「サンキュー」と言いますよ。若干死んだ魚のような目になってるかもしれませんが。

 

で、日本に一時帰国するとドラッグストアで食洗機の洗剤を買うのだが、これけっこう重い。一度なんてこのおかげで荷物の重量制限にひっかかって(これだけじゃないんだが)、課金したことあったわ。

 

今のとこ、3年分ぐらいストックがあるのだが、安いのがあったらため込んでおきたい。そして最寄りのスーパーにはここんとこ本当に食洗機の洗剤がなかった。

ところが先週、ラックの一番上にまあまあ買っているやつを発見。

やや安堵しながら値段を確かめて二度見するどころか、メガネかけた。

 

その値段が間違っていないなら、食洗機の洗剤は普通のサイズで日本円にして2000円ぐらいしてた。

あまりにびっくりして買いもしないのに、手にとってしまった。

まるで買わないハイブランド路面店に行ってバッグを見せてもらってる感じだ。

買わないがみたいという衝動に凌駕された。

 

このブルーのプラ容器に入った食洗機の洗剤はもともとは1キロで1000円ぐらいだった記憶がある。

それですら高いなと思っていた。

前は紙箱入りのアメリカでも定番のカス●ードというお得なやつがあったのだが、これは今や全く姿を消した。

というわけで今回の貴族は私ではなくて、このクソ高い食洗機の洗剤で洗ってもらっている、安物のコ●ールたちです。

 

 

 

15を買ってきた話

買うつもりはなかったのだが、行ったらつい財布を開いてしまった。しかも旦那と2台。子供は14持っているので今回はなし。

 

マレーシアはアップルストアないからリセラーで買うことになるので、某リセラーへ。

ここでは何度かスマホタブレット買ったりしているのだが、なんというかクセ強めの店員が多い。

そもそも私にクセ強とか絶対言われたくないだろうが。

 

行ってみたらそこそこ混んでいたが、みんな様子見という感じで実際に金握って「よぉ、姉ちゃんこれくれよ!」的な客はあまりいない感じだった。

しかし、それ間違いで、みんなプレオーダーしていたのを取りにきていただけで、暇つぶしで実機をいじってる、あるいは周辺機器を買いにきているというのが正解だった模様。

 

マレーシア景気悪いっていうけど、ほんとかよ。

クソ景気悪いと言われている日本よりも現時点ではさらに経済が悪いはずなのに、日本円で15万ぐらいするスマホをばんばん買いにきている。

そこだけ切り取っちゃうと世論誘導しているメディアみたいになっちゃうからよそも見に行った。そのムーブの答えから先に言うと、他の家電屋そこそこガラガラだったわ笑

 

うちは全くもって冷やかしなので適当に実機いじって「見てるだけぇ」をやろうとしたが、いきなり旦那がいじっていたやつを指差しながら店員に「これある?」と在庫確認をするという賭けに出た。

 

ちょっ、おまえ何やってんだ。

それがその瞬間の私の嘘偽りない心の声だったね。

 

たぶんこの調子だと絶対にないだろうとゆう謎の余裕で聞いたのだろう。

自分の欲しいカラーと聞いたあと私にも聞いてきたので、売り切れだろうと思う色を伝えた。

店員は「在庫チェックしてきます」と無表情で早足でバックヤードに消えていった。

 

「あー、これ、あるな」と私は確信した。

ここんちの店員はけっこう在庫を把握している確率が高い。

在庫ないとかぶせ気味に「ないですね」で、バックオーダー依頼しても「確約できないんですよ」と言うからな。

 

旦那に「マジ買うの?」と聞くと、旦那は自分が今使っている機種のバッテリーを開いてみせた。こりゃひどい。

どうりで最近パワーバンクをこまめに充電していると思った。

普通、出かける前はスマホを充電するのにパワーバンクだからな。

車に乗った瞬間にUSB充電につなぐわけだ。

 

箱を持ってこられたのでまさかそこから要らないとはいえないので、用紙に個人情報書いて並んで待っていた。

レジの人がこれまた安定のクセ強でちょっと困ったが、その方向性がクレームとかじゃないのだが。

 

ところで支払いの時にちょっとめんどくさかった。

うちはクレカとデビットは不正使用防止のために、異様に低い限度額に設定してある。なのでそれを一瞬解除しないと決済できない。

なんならちょっといい値段のご飯を食べただけでひっかっかる始末。

その解除でもたもたして気がつくと、ほぼ店内外まで支払いの列が伸びていたけど、さすがにうちだけのせいじゃないと思いたい。

 

 

 

 

教育ママこわいって話

さてインターも学年があがるにつれて、親同士の腹の探りあいも増えてくる。
そんな日々疑心暗鬼で過ごすなんて、どんだけ環境の悪いところにいるんだよって話だが、どこを目指しているのかというのが最大の関心ごとになりつつある。

 

そもそもあんまり仲良くないママのランチに誘われるとか、ろくなもんじゃない。一応、外面のいい私は行くけどな。しかも人数多いと支払いが毎回めんどい。

↑こういうキャラ設定では行かない。とってもいい人のテイで行く。

 

だいたい最初は習い事の話になる。

ピアノ、バイオリン、ギター、ドラム、サックス、お絵かき、スイミング(今度にコーチがやってくる)、卓球、テニス、クッキング、多言語、チェス!チェスって習い事のジャンルだったのかと。日本で将棋教室があるようなものか?

 

駅前のカルチャーセンターかよってぐらい、出るわ、出るわ。

しかもたかが4人ぐらいの集まりで。

そもそも月〜金までびっしりってのもすごい。もちろん掛け持ちもしている。自分が子供だったら発狂するわ。

だがオープンにするのはここまで。

 

家庭教師もみんなつけてるけど、言わない笑。

やはりクラシファイドとかでも見つかるけど、欧米の大学出た先生一択というママも多い。

そもそもインター卒業後、国内の大学に進学するという話は私の周りでは聞かない。

あのマレーシアの東大と言われるマラヤ大学ですらいないという。

あ、私の周りは、ですけどね。

 

つまり、みんな海外の大学に進学予定ということだが、裏技もあって〇〇大学マレーシア校で一般教養済まして、専門課程から現地へというパターンも多い。

これは学費の節約らしい。

それと海外の大学提携校に入って、その後その提携大学に留学して卒業という。

卒業時は海外の大学が最終学歴になる。

 

ね、こんな話しながら飯食っても味なんてわかんないので、いつもグルチャで不味そうな店提案されても、どうせそんななので全然オッケー。

しかし何がつらいって、マングリッシュ全開の早口英語と中国語がまじる中で適当に合わせていくのが地味にきいてくるわ。

 

結構な頻度で不参加なのだが、抜けるに抜けられない。まるで学生時代のなかなか辞められないバイトみたいな状態になっている。

いや、私はハブってくれた方が気が楽でいいんだけど笑

 

 

エクレア、プリン、チョコレートが好きな話

スイーツ大好き女子みたいな感じですが、酒飲みなので基本甘いものはあまり食べません。ま、私の嗜好を知ったといって誰得?って話なんですが。

家族すら興味ないですからね、こんな話。

 

でもそんなことはおかまいなしに書きますよ。

 

マレーシアってパンとかケーキとか実はそこそこおいしい。

なんなら日本一時帰国してついつい最初の1週間バグって買いまくってしまうコンビニスイーツ以上のレベルは担保してたりする。

 

貧乏舌と言われてしまえばそれまでなんだが、すんごい昔の学生時代にパリで本場のエクレアを食べて、正直おいしくないなと思った。

どうせそこらへんの適当な店入ったんだろうって?

いやいやいや、一緒に行った友だちの持っていた「🌍有名ガイドブック🚶」の載ってた店だったような。もしかしたら他のだったかもしれないけど。

絵文字のヒントが我ながらいやらしい。

 

なので海外ではシュークリーム(クリームパフだね)の類は食べないようにしていた。

 

しかし、マレーシアに来て、つい買っちゃったらまあまあおいしい。

でも惜しい。

プリンもチョコレートもまあまあおいしい。

でも惜しい。

 

やっぱハラルだから酒が使えないのがいけないんだろうなって思った。

もちろんこれは私の身勝手な言い分で、当たり前の話なんだけどさ。

 

だがそれを考慮してもギリギリを攻めてこの味にしてるんだなとかいう胸熱ストーリーを勝手に妄想しちゃうんだな、これが。

なんかこう下町の職人が試行錯誤して限りある選択肢の中でつくってる、みたいな。

 

そんな安定感にあぐらをかいていたら、この間買ったカスタードクリームが酸っぱかった……。

 

 

 

 

インターの学費爆上がりという話

新学年が始まりインターの学費も出揃ったのでパトロール

 

すごいな、爆上がりだな。

 

そこそこのインターのセカンダリーで1タームで100万円前後とかざらにある。

なので1年3タームなので×3か。

マレーシア、庶民でも教育移住にいいよ!っていえるのか?

プライマリー(小学生)も上がっているね。

 

100万円とか、少し前だったらローカルの先生雇っているインターの1年分のコストだよ。

こういうこと言うとなんだけど、そういうとこは安いが取り柄のインター。

見学に行ったこともあるけど、英語の先生の英語がヤバかったりする←いつもの、お前が言うなって話。

 

そういや最近、マレーシアに教育移住推しって聞かないよね。

また金の匂いに敏感なマスメディアが旨味がないとわかって離れていったんだろうか笑←だから、やめろっての。

 

もちろん欧米なんかと比べるとまだまだ安いんだろうけど、生活費もKLはアップしてきてるからね。

来た頃、「お!マレーシアにも現地生産(タイだけどな)ポッキーがある!」とテンションあがり、日本の友達に送ろうと面白がって撮ったの写真がスマホから出てきて愕然。

 

4割以上値段あがってるじゃん。

 

日本の大正時代だったら米騒動が起きるぞ。

 

いや数リンギットの上げ幅でもやや驚くんだから、そりゃ日本円にして20〜30万円あがったら嫌だわ。

子供の友達のとこ3人兄弟だけど、すごいなと改まって見ちゃうよね。

おかあさん、首の伸びたノーブランドのTシャツ着てたりするけど、やっぱアルファード乗りは違うな←車で全てを判断する昭和のヤンキー体質。

 

未だにレストランとか行って日本人だとわかると、「いいな〜、俺も日本で働いてガッツリ稼ぎたい」みたいなこと言われるけど正直困惑からの苦笑。

そんなアップデートされていない情報のまま日本に行ったら憤死するのでやめた方がいいとやんわり伝える勇気がないヘタレが私です。

 

ま、実際はそれ半分リップサービスで、彼らが本当に目指すのはオーストラリアって知っているけどな。祝日の飲食店の時給6000円だそうです。