おしゃれなゲンティンになっていてびっくりした話
ゲンティンハイランドが絶賛工事中です。
というか、久々に行ったら、あのアジア感炸裂のインチキくさい雰囲気(カジノっていう場所を考えたら狼藉なセリフ)がどんどんなくなって、これじゃブキビッタンあたりと変わらない感じでした。
あまり品のよい話ではないのですが、私はあそこに行くと必ず屋内遊園地の方にあるDr.フィッシュで、足の角質をとっていました。もとい、お魚に食べてもらっていましたきれいにしてもらっていました。
というか、マレーシアではけっこう未だにそこらじゅうにDr.フィッシュを見かけます。
私は時間に余裕があればDr.フィッシュを見かけたらなるべく食べてもらうようにやるようにしています。
今回ももちろん家族にはそんな下心は伝えず「久々に(ゲンティンに)涼みに行こうか!」とさわやかさ全開でそそのかします。
毎回ゲンティンに行く目的の一つは確実にDr.フィッシュです。これはウケ狙いでもなんでもありません。この際だから言いますが、ゲンティンのDr.フィッシュはよそとは食いつきが違います。本気で角質とるならゲンティン一択とすら今でも思います。
が、今回リノベーションと関係しているのかコーナー自体が撤収していたようで、影も形もありませんでした。正直なところ意気消沈しました。
おかげでその後、かかとの角質を削りにサロンに行かなければなりませんでした。それはそれでプロの仕事は快適ではありましたが。
他にも中国語しか通じない占いの館とか、変な火鍋の店とか、変なみやげもの店とか、どうみてもおいしくなさそうなスイーツとか、アジア的な猥雑さがなくなってしまうのは残念です。
が、こうやって名残おしんでいるやつに限って、実際はそんなに言うほど常連でもなんでもないんですね、私もそうですが。こうして思い出して書いているように見えますが、確かにこれらの店に一度も行ったことはありません。
とはいえ、カジノから血相を変えて走ってでてきて、そのままMay BankのATMからすごい勢いでお金をおろしている人を見ると、その平常運転ぶりに安心しました。
ゲンティンハイランドはこうでなくっちゃ。
あと、雪国(スノーワールド)も残留組なんですね。
毎回入りたいなと思いつつも「真冬に日本に帰ればいいだけの話か」と、一度も入ったことないです。