そもそもコロナが流行ったのは誰のせいなんだよって話
よく買い物をする店にて。
キャッシャーに私が行く時間帯によくシフトで入っているスタッフがいて、後ろに他に客がいない時には雑談したりする。
私が日本人っていうことは言ってあって、たまに機嫌がいいと「コニチハ」っていうね。でも接客に忙しいと、ハローも言わない。わかりやすい。
とりあえず今のところコロナウィルスには感染していない、とは思うのだが、クアラルンプールは雨が少なくて乾燥気味なので咳が出てしまった。
いつも温和なマレー系のそのスタッフは、いきなり顔をひきつらせてこう言った。
「Are u OK?」
そうだな、確かに今、メインランドの中国人以外のヤバい国となっているからね。
これ現実。
なので買い物に行く時に、なるべくミントキャンディをなめながら行くことにした。あとローカル飯屋でサンバル入れすぎると、かなりむせて咳がでる。平常時なら「無料のコンディメントをガツガツ食うから」ってとこでしょうか。
ふと今日思った。
感染拡大、蔓延って言ってるけど、そもそも日本国内に自然にわいてでたものじゃなくて、もともと中国のせいでこうなってんじゃん。
日本だとまるで、それがなかったことになってるかのような報道が目立つような気がするの私だけ?
実際に感染状況が深刻になってくるに従って、そこらへんを全く触れてないじゃん。いやいや、中国を発生源とするって言うの、そんなに嫌?
もう誰が原因かとかそういう段階じゃないって言うかもしれないけど、そもそも隠蔽みたいなことして初期対応を間違ったわけだし。
ものがものだけに、原因がわからない、公開できないなら、対応策だってそりゃ後手後手に回るよね。
告発していた医者を逮捕するとかしてたという話もあるよね。あと状況をリポートしていたフリージャーナリストが行方不明とか。
おまえの国や国内がもめる分には勝手にやってくれって感じだけど、こっちにまで実害が及ぶとなったら話は別なんだよ。
お前が自分で埋めた地雷踏んで、なんでこっちが吹っとばなきゃならないんだよって話。
あと初めて買い物をした店で、そこでもキャッシャーで何人、日本人みたいなやりとりがあったら、ツーリスト?ってかぶせ気味に聞かれたわ。
なので「もう何年も住んでいて、ここんとこ日本には帰ってなくて」って状況説明したわよ。
地味にイライラする事案が続くわ、ほんと。
そもそもコロナはまぎれもなく中国発祥の疫病だよ。
以上。
あ、それと中国語話すと、もれなく中国人って日本人は思い込んでいる人もいるかもしれませんが、台湾、香港だけではなく東南アジアでも中華圏の人々はバイリンガルどころかトリリンガルだから。中国語&英語デフォで現地語もというパターン多し。
なのでまずは「どこの国から来ました?」って聞いた方がよいかと思います。
まだ若かった頃ですが、自分の無教養が原因で世間話を英語でしていて、香港人に「中国では、これは食べないのの?」とやらかして、ひどく立腹させてしまいました。
中国語=中国人だけではないので。チャイニーズでひとくくりにすると、ある意味侮辱になります。