映画行くっていうんで送っていった話
タイトルに「鬼滅の刃」マレーシアに来た!とかいうと、盛りすぎなので控えめに。
というか、子供が友達と行くというので、送っていった。
もともとマレーシアは日本のアニメは人気ある。
というかかなり、ある。
タイムラグはあるが、有名どころはほぼ見られる。
スクリーンで見ても安いのでうちは家族でもけっこうな頻度で行っていた。
私も見たいのだが、確実にボロボロになるぐらい泣く。涙腺弱いババアなんで、やめておいた。
年取ると泣くにも体力がいるから、そんなことで消耗していられない。
それにしても厨二病のキッズたちが、コスプレしてたり、コスプレとは言わなくてもアイテムやテーマカラーみたいのを身につけていたり、ガチですごいなと思った。
最近日本のテレビを見ていると、メディアが勝手に捏造金になりそうなもの適当に持ち上げて、「日本のこれがアツい」とかやっているけど、あれすごい偏向しているから、みんな騙されないでね。
マレーシアのことも「これ盛ってるだろ」って鼻でせせら笑ってますから。
子供は当日に映画館でチケット買うからいいと言っていたが、無理やり一緒に行く子達の分もアプリで買った。
実際に、ほぼソールドアウトだったらしい。
「観たい時間、まじで売り切れだった」らしい。
ほーらみろ、亀の甲より年の功なんだよ←いつの時代のたとえだよ。
映画待っている間に、さんざん飲み食いして胃がもたれてしまったので、これなら映画観ていた方がよかったかもしれないと地味に後悔した。