まずいボッタクリ和食とアイテム入れ忘れグラブの話
「海外の日本食なんてなんちゃってでしょ?」という時代ではなくなってきた。
揚げたゆで卵の上にカニカマ乗せたり、稲荷寿司の上にツナマヨ乗ってたり、なんなら寿司自体を天ぷらにして揚げちゃったり、というのは確かにある。
そういうものに見慣れたという言い方もあるが、そもそも食べるならそんな店行かないから。
そして最近増えてきたのが雰囲気がやたらいい日本食レストラン。いや、和食居酒屋みたいな店構えのとこ。
日本酒の空き瓶とかディスプレイしてあったり、間違っても変なお面とか、富士山の壁画みたいのはなくてバーっぽい感じの店。
ちょっと前にそういう感じの店がランチやっているのを見つけて、レビューをチェックしないで入っちゃったんですよ。旦那と。子供は学校いってますからね。
ジャズが流れていて優雅な感じなんだが、「あ、なんかやばそう」って本能が言うわけで。
テーブルの脇の窓に飾ってある日本酒の空き瓶に水入れてあるんだけど、水腐ってて、なんか浮遊物みたいのが見えてんだな、これが。
で、海鮮丼みたいのを頼んだら案の定めちゃくちゃで、出汁に使うような厚いかつぶしが載っていたり、海鮮が1割で残りが酢飯でというもの。
しかもこれが1200円ぐらい。
いや、ランチにそのぐらい出すのを惜しむほど困窮してないよ、こっちは。
だが、その内容!って話。
某レビューサイトで⭐️1つけておきました。
グラブはたまにやらかす。
4品頼んだのに3品届いた。
これ3回目。
なので速攻でアプリのフォームからサポセンに。
いつものごとく秒で返金された。
だがな、金返しましたって慇懃無礼な英語で書いてこられてもな、
これ、ディナー用に頼んでいるわけよ。
あのな、日本人はな、他のことには温和でも
食い物に関しては別人のように豹変して怒るっていうのも一定数いるんだわ。
それがあたし。
あたしって呼称、ティーン以来だわ。
なので、伝票とアプリの注文履歴をダメ押しで添付して送ってやりました。
ふだんは温和であまりクレイム垂れたりしないんだが、
食べ物に関しては別人格になるんで、ここにグチってみました。
【付け足し】あ、あとホテルでも基本⭐︎5に泊まるのであまり文句は言いませんが、今まで泊まったホテルの中でKLCCのマ●ダリンオリエ●ンタルはマジでクソでした(笑)。